2016.08.29
既に消費税率引上げの時期につき2年半延期する旨の発表がありましたが、今回、平成28年8月2日付で自由民主党・公明党より、「消費税率引上げ時期の変更に伴う税制上の措置」が公表され、関連する税制につき取り扱いが明らかとなりました。
消費税率引上げとともに予定されていた軽減税率制度などの税制について、消費税率の引上げ時期の変更に合わせて、導入時期を2年半延期する内容となっています。
項目 | 現行 | 改正 |
---|---|---|
税率引上げ時期 | 平成29年4月1日 | 平成31年10月1日 |
請負工事等に係る経過措置の指定日 | 平成28年10月1日 | 平成31年4月1日 |
軽減税率導入時期 | 平成29年4月1日 | 平成31年10月1日 |
適格請求書等保存方式の導入時期 | 平成33年4月1日 | 平成35年10月1日 |
税額計算の特例の適用期間 ・売上税額の計算の特例
・仕入税額の計算の特例
・大規模事業者 |
4年(平成29年4月1日 ~平成33年3月31日)
1年(平成29年4月1日
一部適用あり |
4年(平成31年10月1日 ~平成35年9月30日)
1年(平成31年10月1日
適用なし |
項目 | 現行 | 改正 |
---|---|---|
税額控除等の適用期限 | ~平成31年6月30日 | ~平成33年12月31日 |
非課税枠の適用期間 | 現行 | 改正 |
---|---|---|
住宅用家屋の取得等の消費税10% | 平成28年10月1日 ~平成31年6月30日 | 平成31年4月1日 ~平成33年12月31日 |
上記以外 | ~平成31年6月30日 | ~平成33年12月31日 |
※非課税枠を段階的に縮小させる時期も2年半延期
項目 | 現行 | 改正 |
---|---|---|
自動車取得税の廃止 | 平成29年4月1日 | 平成31年10月1日 |
項目 | 現行 | 改正 |
---|---|---|
法人住民税法人税割の税率引下げ | 平成29年4月1日 | 平成31年10月1日 |
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら
0422-29-7012
受付時間:9:00~17:00(土日祝祭日を除く)
※時間外のご相談にも対応しておりますので、
事前にご予約ください。
大変申し訳ございませんが、現在、新規でのご相談等の受付は定員に達したため締め切らせていただいております。
0422-29-7012
<受付時間>
平日 9:00〜17:00
※ご相談は事前予約制です。
※メールでのお問い合わせは
24時間受付しております。
お気軽にご連絡ください。